敬老の日や年齢別の祝い事のプレゼントは何が良いか悩みます。折り紙で作った鶴と亀で「百日紅」を作ってみました。

ハンドメイド

敬老の日や長寿のお祝い事

満60歳の還暦に始まり、

数えで70歳の古稀、77歳の喜寿

80歳の傘寿、88歳の米寿

90歳の卒寿、99歳の白寿にお祝い事があります

100歳にも紀寿や大斎などと呼んでお祝いをします

そんな長寿のお祝い事の贈り物

何にしようかと悩みます

悩んでいる方にどうだろうと思い、作ってみました

『百日紅』

福島県いわき市のとある場所に咲く『サルスベリ』の素晴らしさに感動!

鶴と亀の折り紙でこれを表現出来たらな〜なんて考えました

長く綺麗に咲き続ける『サルスベリ』は長寿の祝にはピッタリな感じがします

全然話しは変わるけど、小さい頃にサルスベリの実を指でぐっと押して無理矢理花を咲かせてたのを思い出します

なんてガキだ

さっそく作ってみました

材料は、必須アイテムの折り紙

この大きさの折り紙で鶴と亀を1つ1つ丁寧に折っていきます

こんな感じで、数えきれないほど折り続けます。でも、折るの大好きだから全然苦じゃないんです

家の事がおろそかになるくらい折ってます(笑)

折った鶴と亀を銅線と石を使って『サルスベリ』を表現していきます

銅線で幹や枝を表現します

そこに鶴と亀をなるべく『サルスベリ』に見える様に考えて配置していきます

たくさんの鶴と亀を枝に挿し込んでいきます

なかなか地味で、根気のいる作業です

こんな感じで、たくさんの鶴と亀を使って完成させます

結構、時間かかります

完成!『サルスベリ』

何日もかけて、ようやく完成しました

鉢を用意してそこに『サルスベリ』をはめ込みました

どうでしょう?

『サルスベリ』に見えるかな?

いや、見えてほしい

この『サルスベリ』はminneで販売してます

秋にピッタリの『キンモクセイ』

秋に甘い香りを放って「あ〜いい香り」と気持ちが和らぐ『キンモクセイ』も同じ作り方だけど、鶴と亀の配置を変えて作ってみました

そばに『キンモクセイ』の芳香剤を置いてこの折り紙で作った『キンモクセイ』から香っているかの様に演出してみても良いかもと思います

『サルスベリ』よりも小さいサイズになってます

この作品もminneで販売してます

折り紙職人「仁和家ninnaya」

興味のある方は是非、ご覧下さい

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました